余白(40px)

立退きトラブルを防ぐ!司法書士が教える交渉術

余白(40px)

開催日時

2025年9月17日 ㊌  開催時間16:00~17:00 参加費 無料

事前登録 本セミナーにご参加いただくには「解決市場」への来場登録が必要となります。
     下記のセミナー予約登録とは別途、下記URLより必ずご登録ください。
     解決市場来場登録→ https://kaiketsu.market/exhibition/11th

来場受付 アクロス福岡B2Fイベントホール「解決市場総合受付」
     ※お名刺を2枚ご用意の上、来場者様用ストラップをお受け取り下さい。

開催会場 アクロス福岡2F 「解決市場」セミナーフロアの指定№会場
     B2F受付・来場ガイドにてご確認ください。
余白(80px)

セミナー概要

  • 入居者とのトラブルを避けながら、スムーズに建物の明渡しを実現するにはどうすればよいのでしょうか?

    本セミナーでは、司法書士が実際の事例を交えながら、立退き交渉の「成功パターン」と「注意すべき落とし穴」を分かりやすく解説します。

    セミナーで学べるポイント

    ・立退き交渉を有利に進めるための基本ステップ
    ・入居者とのトラブルを未然に防ぐポイント
    ・立退料の考え方と現場での相場感
    ・実際の成功・失敗事例から学ぶ実務ノウハウ
    ・裁判にしないための交渉術と書面作成のコツ

    「難しい法律」ではなく、現場ですぐに使える実践的な知識をお伝えします。
    不動産管理・売買を担当される皆さまにとって、実務に直結するヒント満載のセミナーです。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講師 Profile

司法書士 工藤 祥規(くどう あきのり) 

司法書士法人みつ葉グループ 執行役員
土地家屋調査士法人みつ葉グループ 代表

経歴

1999年二級建築士、2000年土地家屋調査士、2001年宅建士、2013年司法書士、2014年2級FP試験合格。土地家屋調査士事務所、測量会社、司法書士事務所、高速道路会社での勤務経験を経て、2018年みつ葉グループ入社。(広島司法書士会 第1201号/広島県土地家屋調査士会 第1931号/広島県二級建築士 第13968号)

両親が不動産業を営んでいたことをきっかけに、司法書士や土地家屋調査士を志す。幅広い不動産関連資格を取得し、専門知識と現場経験をもとに、多角的なアドバイスを提供。常に最新の業界動向を捉え、AIツールの活用やDX推進にも積極的に取り組む。

講師より

専門的な解説に現場で役立つ実践的な視点を交え、受講される皆さまに「わかりやすく」「すぐに活かせる」知識をお伝えいたします。さらに、講演後のご相談につきましても真摯に対応し、全力でサポートさせていただきます。

 

余白(80px)

お申込フォーム

アクロス福岡 B2F イベントホール(ここからお降りください)

Google Map